我が家のセレナ、2012年式 HC26
これまでは、「車を買ったらまず燈火類・電球類の交換」でしたが、
このセレナちゃんについては、
今更ながら、ルームランプをLED化したお話
(ヘッドライト、フォグランプは納車の翌日にLED化 済w)
基本的にはルームランプは何か用事が無いと点けない我が家。
(ドアOPEN時「点灯」は していない、の意)
ところが最近では、暗いところで乗り込む際に足元が見えにくい→ドアOPEN時点灯しよか、と家族からのご要望。
ルームランプを点けるということは、
周りから見える → えぇ!今どき電球かよ(ププっ)・・・
これは、恥ずかしいw
ならば、「(今さら)LEDでしょ!」てことでようやく調査に(遅
ネットで物色していると、まぁ色々な商品がゴザいます
我が家の選考基準は下記
1.ルームランプ全て(マップランプ、後席、カーゴスペース)SETになってるもの
2.お値段重視(せいぜい¥2,000まで)
3.あまり明るすぎるのもコっぱずかしいので、明るさはホドホドで良い
4.できれば、真っ白ではなくウォームホワイト(暖色系)が良い
「4.」は予算内のものが見つからず断念(T_T
で、購入したのがコチラ
お値段ナンと¥800
こりゃ良心的だw
バッテリーにも優しいし、ナニより財布に優しい♪
ポチって翌日には、早速我が家のポストにご到着
で、早速施工へ
まずは、マップランプ(前席)から。
透明カバー(レンズ)の横に内張り剥がし(的なもの、またはマイナスドライバ)でコチョコチョすればポロっと取れます。
中に「T10」の球(電球)が3発鎮座されているので、つまんで抜いて、交換します。
LEDは電源の極性があるので、極性不明な場合は装着してみて点灯まで確認してから復旧させてくださいね。
復旧したけど、点灯しなければ、また分解することになっちまうのでw
続いて、後席
こちらも前席同様、透明カバー(レンズ)部分がポロリするのかと思いきや、どうやらユニットごとのポロリ方式。
配線が短いですから、カプラを外して作業する方が良いですね。
なお、透明カバー(レンズ)は小ねじで固定されているので、こちらを外して内張り剥がし(的なもの、またはマイナスドライバ)でコジれば取れます。
カーゴスペース
こちらは後席と同じ構造のため、説明は割愛
とまぁ、総勢6発の交換で作業時間15分程
電球に比べ、消費電流が圧倒的に少なく、間違って点けっパになってもバッテリ上がりのリスクも少しは減るかなw
早く暗くならんかな♪
おしまい